分析

2020年2月12日水曜日

元格ゲー嫌いがその筋のプロに期待する事

今でこそ、弱いながら、細々と遊んでいる格闘ゲームですが(って言ってもストリートファイター5ぐらいですが)、昔この手のゲームは・・・というか、それをやる人達って言った方が正しいかも。そういう人たちとは距離置こうという傾向がありました。
今は距離も何も、ネット対戦なので、距離あるようなないような。

ただ、息子も年齢的にOKになってきたので、スト5一緒に遊ぶようになって、今までYoutuberの動画しか見なかったのが、最近は著名ゲーマーの動画を見るようになっています。
一度だけ、僕PC、息子PS4、違う部屋で同時にやってて、たまたまネット対戦した事ありました(笑)

我が子に格闘ゲームをやらせる親ってどうよって話はとりあえず置いといて。。。
Youtubeの格闘ゲームの実況とか見てると、ちょっと・・・と思う事があるんですよ。
このちょっと・・・と思う点が、実は先に書いた、格闘ゲーマーには距離を置きたがる・・・と一緒なんです。

何をって、ゲーム相手に(相手は人間なわけですが)、酷い言葉使ってる事が多いんですよ。勝ったら勝ったで、煽るし、負けたら、負けたでむかつくとか、思い知らせてやるわ!とか。ちょっと酷い。

負けちゃった~(笑)
みたいな人は少数。

プロだから真剣なのは分かる。が、動画勢のコメントにキれて音割れしてる!ってぐらいにマイクに向かって罵詈雑言並べて叫びまくったりと、ネットが無かった頃のゲーセンで見かけた光景か、それより酷い。

実は格闘ゲームのブーム最盛期の頃はゲームセンター行った事なくて、よく行ってた楽器屋の向かいに市内では大きめのゲーセンがあって、入り口か外からでも見える位置だったかにディスプレイがあって、ゲームプレイが目に入って来てて、それぐらいかな。
あと、家庭用版が出た時かな。CMの春麗役の水野美紀が超可愛かった(笑)

それぐらいの印象しかなくて。

その後、ZEROシリーズが稼働してる頃に友人の付き添い(?)でゲーセン行って。
色々耐性ないものだから、こっちは。
リアルの煽りとか、台を叩く行為とか、目にしちゃって、友人も友人で、同じ事するし。
だから、対人の対戦って嫌な思いしてやるもんじゃないなって。
自然に嫌いってなってたんですよね。

今もあまり変わらない。
ネットでそれこそ2ちゃんねる(現5ちゃんねる?)等をROM専だったけど、そこでのやり取りに多少見慣れた頃にネット対戦するようになって。
当初はよく嫌味なのか、「お前下手すぎ、ゲームやめろ」的なメッセージとか着て。
スルーはしたけど、気持ち良いものではなかったかな。
ストⅣの頃ですよ。10年ぐらい前。

でも今でもネット動画配信見てるとプロの方達も知り合いに対してなのかどうか知りませんけど、割と酷い言葉ならべる人もいるじゃないですか。
態度だけ見るとヤ○ザか?って思うような人とか。

最近子供が格闘ゲームやるようになって、動画も見るようになって。
まあ、ゲーム機の使用時間はペアレントコンロトールで厳しくしてるというのもあって、急に成長しないのもありますけど。
動画も見てるわけで。単なるプレイ動画だったら良いのだけど、たまにワイプ(PinP)でご本人とその声も入ってる動画もあるわけじゃないですか。

そこで繰り広げられるなんとも品の無い行為の数々はちょっと子供にどうなのかって思うわけ。
で、そこまでしないと強くなれないジャンルなんだとすれば、子供にはやめさせようと思う。
もちろん話合った上で・・・だけど。

某有名プロゲーマーさんが、今年は大会出場は控えめにして、他の、例えばゲームの普及に取り組みたいみたいな事言ってた気がするんですが。

どうせなら、ネット上でのあの下品なやり取り、なんとかできませんかね?
かつてそういうノリが嫌で格闘ゲームしなかった僕みたいな人間、他にもいるんじゃないかって。

あるいは嫌なメッセージ着て、ゲーム辞めたとか。
耐性ないと、キツイですもん。

まあ・・・弱いやつは来るなっていうなら、僕は今日この時点でスト5を辞めなきゃいけないわけですが。。。
追加キャラ分まで購入してるけど。そういう弱いメンタルは格闘ゲームやるなって言うなら、そりゃ辞めるしかないんですが。

プロのゲーマーってなんだろうね。どんな価値を生んでるんだろうね。
僕はてっきりゲームのすそ野を広げる役目も持ってるって思ってるけど。
人によっては逆の行為してるよね。

Youtuberの方がゲーム普及に貢献してる面強くない?って思う事あるな。。。
スマブラとかまさにそうじゃないかって思うし。大会の実績と直結してはいないんだろうけど。


オーディオストックでBGM・効果音を販売中! ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿