分析

2021年10月24日日曜日

備忘録 VRoidからMetasequoia 4(Standard)にデータを持ってくる

Metasequoiaで直接VRoidファイルを読み込むと後ろ向きな問題


Unityは重いし、インストールする際、色んなものが追加インストールされる(だったはず・・・)、Unityを用いずにVroidからMetasequoia 4にデータを持ってくる方法をメモ。
需要あるかは知らん(笑)

直接VRoidからMetasequoiaでも良いのだけど、前と後ろが反対向きで気持ちが悪い。
(ファイル拡張子を直せば良い。.vrmを.glbへ)
Metasequoiaで反転させたいのだけど、ボーンだけ取り残されてやっぱり気持ちが悪い。
・・・ので、間にBlenderを使ってデータを修正する。

用意するソフト
・当たり前だけどWindows(もう10以降よね・・・)
・VRoid Studio(最新版・・・管理がしやすい点でSteamからDLしてる)
・Blender(2.93でやってみた)
・BlenderのVRMファイル取り扱うためのプラグイン
以下から最新版を持ってくると良い・・・と思う

アドオン設定は (自分が試した場合だけど)

・非表示のオブジェクトも含めるにチェック

・実験中のVRMコンポーネントUIを試すにチェック 

・Metasequoia 4(Standard)(5千円(¥5,500だけど)ぐらい払おうぜ!)

2021年10月3日日曜日

怖い話は好きですか?

すっかり秋・・・って程涼しくもなってないんですが、それでも夕方はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
タイミング的にばっちりズレてるネタで恐縮なんですが、このところずっと洒落怖の朗読の動画見て(聴いて)たりします。寝る用のが好きですな。まったりして。

いや~自分ビビリな癖に好きなんですよ。
ホラー系。
完全なフィクションものよりも、その辺グレーなものが好きです。
























そして、それを科学的に検証したりする系の番組や動画も大好物ですね。


2021年9月30日木曜日

緊急事態宣言終わるってよ

1回目ワクチンやっと接種できました。
今日で6日目。微熱続いてるんですが、これ副反応って事で良いんですかね?
肩もまだ痛いです。肺塞栓種の治療が関係してる?

2021年6月19日土曜日

【荒野行動】射線切ったのに撃たれる!・・・の謎を考察してみる

自分は全然ゲームが上手くないので、そういうものだ・・・と割り切って負ければ負けとして笑って楽しめる人間なのだが、そうでない人も多い。

息子と荒野行動を一緒にプレーする事も多く、しかも隣に並んで遊ぶ事が多い。
(一緒じゃなくても、お互い別々のチームで各々のモードを遊んでいたりする)
で、隣からよく聞くのがこれ。

今射線切ってた!!
なんでコイツの弾当たるの!!??

毎日、毎分聴いててやや鬱陶しいw・・・のだが、何故そうなるかは自称プログラマーとして気にはなるところだ。
なので、何故こういう現象になるのか?を考察してみたい。
あ、プログラマー的視点で全然考察しませんので、あしからず。それにあくまで予想ですので、これを運営さんとかに見せて、ここが間違ってるんじゃー!とか言わないように。。。

2021年5月25日火曜日

【備忘録】Fire TV + KODI で共有フォルダが見つけられなくなった件

NAS機能付きのWi-Fiルーターを買い替えた。元々NAS付きのを使っていたのだけど、メディアプレイヤーとして使っていたFire TVから共有フォルダが見つけられなくなり、奮闘したので、備忘録。なお、Wi-Fiルーターは代々BUFFALO製を使っていたので他社製品は分かりません。

子供がネットやるなら親は先にネットについて勉強すべき

子供部屋にLAN配線をするにあたって、壁ん中通せないかな・・・とネットを探していたら、子供が自由にネット使えるように配線していたという動画に出くわした。

どうも、その親御さんが、Wi-fi(以降Wifiと記載)ルーターの電源を夜21時ぐらいに切ってしまうらしい。
で、その動画では有線をWifiルーターのその先、光回線終端装置(ONU)に直接有線して、制限時間以降も使おうというものだった。

2021年4月19日月曜日

僕は迷わず通報するけどね

子供が大好きな荒野行動を快適に遊べるようにすべく、同じゲーム好きの同志であり、親でもある自分としては、他のユーザーがこういう行為をするのは看過できない、という事がある。

2021年2月15日月曜日

40代のための荒野行動諸々(TPS、バトロワ系初心者向け)な話

特に新しいゲームの話でもないのですが、小学生の息子がどうもYoutuberの影響で始めたようで、息子はというと既に一年近くプレーしていたようです。
その影響で自分も始めることになったのですが、このゲームのメインユーザー層である10代、20代はともかく、40代ともなるといろんな意味でつらいのでそのあたり、まだゲームを始めてない人でこれから何かの端末で遊ぼうという方に向けて記事書いてます。