ざっくり言うと、ポーズ、表情の自由度が高いが、キャラクターのカスタマイズ性は驚くほど低いVerの「コミPo!」という印象です(コミPo!も相当低いけど)。
まあ・・・今セールで数百円程度です。文句はありません。
この値段で頑張ってると思います。
・・・が、色々大丈夫か?と心配になります。ちゃんと自分たちで作ったんだろうな(笑)
どうも中華圏のメーカーらしく、大陸なのか、島の方なのか不明ですが、権利的にどうなんだろうなとか、気付いたら配信停止になってたとかありえそうで怖い(笑)
で、機能の話。
ポーズ、表情は確かに自由度が高いのですが、ほぼ用意されたカスタマイズモードではとても作れなさそうなキャラを選択した方がなんだか漫画!!って感じです。
キャラクター作りたい場合、まず、女性、男性、子供、老人の4種からベースを選択。
あとは髪型、髪色、目の色、服装(上下一式)を切り替えて作成です。
もうどうやっても同一人物だな(笑)
あと一応日本語入力できますが、フォントが選べません。
バグ?日本語環境非対応だから?
漢字が簡体字っぽい。
あと、吹き出しの中は横読みしか入力できないので、JPEG形式で出力後に別途日本語入力に強いソフトでセリフを加えた方が良いでしょうね。
まあ・・・劣化版コミPo!って感じでしょうか。
開発元はこれの他、ちょいHなソフトを作ってるっぽい。
そういうメーカーか・・・
良くわからないけど、配信日の今日まで値段知らなかったし、その値段みて、あーなるほどね。。。と納得した感じです。
あと、これで作った作品をどこまで使ってよいのか分かりません。。。
(商用OKなのか・・・等)
原稿ではなく、ネーム作成ツールだと思えば良い・・・かもね。。。
詳細は以下で見るのが早いですね。
あと、なんで女のコのキャラ変な顔してるのを前面に出したんだろ。。。
https://store.steampowered.com/app/1020820/KumaKuma_Manga_Editor/


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿