分析

2009年9月22日火曜日

ジュータイキライ・・・

帰省してきました。。。
往復750kmぐらいかな?


行きはよいよいなんとやら・・・で、行きは全然渋滞にあわなかったのですが(首都高は大渋滞でしたけど・・・)、帰りは最悪。どんだけ混んでるんだよ!ってぐらいにハマりました。帰宅したのは夜1時過ぎ・・・
行きは、直前にTV見てたらシルバーウィーク特集やってて、道中(すぐ近くだけど・・・)のサービスエリアの名物等を紹介していて、あ!これから行くところだ・・・と思ってさっそくを買いに。。。
その名物とは・・・
Pict0001
なんか最近色々TVで紹介されたみたいですね。
アメリカンドッ君。
「顔ありにしますか?なしにしますか?」と予想外の質問に多少たじろぎましたが、まあ、普通に美味しかったですよ。
まあ、足柄近辺の方はご存じかもしれませんが、富士山のお水を生地に使っているらしいです。
で、実家に帰ってびっくりしたのが下の写真。
庭がえらい事になってました。
Pict0004
Pict0008
オイラの背丈より高い植物が生い茂ってました。
まるで南国のジャングル・・・
で、今回の帰省は子供が実家で風邪悪化したり、嫁さんがそれもらったり、オイラも体調不良で即帰りたいのに渋滞ハマりまくり、お土産屋がどこも超混雑で、体調との絡みでお土産断念とある意味散々でしたが、まあ、ほんのささいな親孝行(のつもり・・・)をしてきました。。。

2009年9月19日土曜日

これが何か分かるかな?

一部の方はご存じだと思いますが、ホームセンターの材木売り場を見て回るのがある種楽しみの一つであります。

手先が不器用(謙遜抜きで・・・)なので、いかに加工せずに、しかし便利なものを作るにはどの木材を組み合わせれば良いか?
そんな事を考えて喜びに浸ってます。
安く大きさがそろっている廃材など見つけた日には楽しさ倍増ですね。

そんな成果がこちら。
01
これ何か分かるでしょうか。
��段キーボードスタンドの下段に置いてあったMOTIF ESをしまい、2段型の机(テーブル?)を置いたのです。
これで、ミキサーやMTR、シーケンサー等を周りにおけるので、なかなか便利になりました。
あとは電源周りを整理して終わり。
組み立てに要した時間は20分ぐらいか。
だって何もしてないからね(笑)
MOTIF ESは半年以上使わないので思い切ってしまう事にしました。
決して売らないところがオイラには珍しいんですけどね(笑)

2009年8月19日水曜日

怒涛の夏休み

えー・・・
風邪ひいたみたいで、のどが痛いです。
最近病んでばかりです。
更新も滞ってますしね。

ところで、皆さんお盆休みは充実されましたか?
オイラ、嫁さんと休日が重ならなかったので、前半は子守の日々でした。
スケジュール表に書くなら7~19時まで「子守」一色って感じ。
いや~・・・
2人きりって大変ですね。。。
在宅で子供の世話をしてる主夫・主婦の方を改めて尊敬します。
いや、まじで。
近くのショッピングセンターみたいなところまでは買い物行きましたけどね。
子供用カートが無いお店はゆっくり見れず残念でした。。。
最近のうちの子のお気に入りはおんぶ。
おんぶ紐を持ってきて、とーちゃんやって・・・とせがむ(とこっちは思ってる)のですが、おんぶしても歩きまわらなきゃいけないので(じゃないとぐずる・・・)、家の中でもかなり体力使います。
その上家事もやらなきゃならんわ、外で洗濯物干している最中、表に出てこようと窓に近づいてきて、危うく、コンクリートのベランダに落ちそうになるし、トイレに行くと、誰もいないってギャン泣きされるわで大騒ぎ。
最近のお気に入りの場所はお風呂場なので、余計心配。
お風呂場じゃ、何故かオイラのシャンプー用ブラシと爪ブラシがお気に入り。
色が青いってのが共通点なので、青がすきなのかも。
で、お昼寝させたいのに、母乳飲みながらじゃないと寝付かないんですよ。アヤツは。
保育園じゃ、ゴロンと寝かされてそのまま寝るらしくて、何じゃそりゃ!!って気持ちにもなるんですが(笑)
子供寝かしつけようとして、逆にオイラが落ちちゃうし。で、元気なわが子は寝ている人の顔の上を平然とはいずって行くし・・・
そして休日2日目は目を離した隙に戸棚の戸の隙間に指はさめて大泣き。
こっちも状況を理解するまでちょっと時間がかかってしまったので、状況を把握したときは大慌て。急いではさんだ指をはずしましたが、挟まった指が紫色を帯びて腫れていたんですよ。
まあ、少し様子みたら腫れは収まりましたが、可愛そうな事しちゃいました。。。
それから1時間は泣き通し。こっちもその間抱っこしてたから、ぐったり。。。
いやー・・・でも4連休ずっと子供と一緒に過ごすのも至福っちゃあ至福ですけどね。
最終日はあの暑い中お墓参りで、バテました。。。
楽器?全く触ってないっすよ(笑)
いまだに疲れ引きずってます・・・
夏なんて大きらい。。。

2009年8月12日水曜日

いやー・・・びっくり

今朝の地震はすごかったですな~
震度5弱・・・かな。

人生でこれまでで最大でした。

残念ながら東海地震ではないという事でまだまだ大地震の可能性は残るんですね。。。

幸い周りでは大きな被害はないようですが、一部けが人や地震が原因と疑われる死亡事故なども起きており、まだまだニュース等を見守りたいですね。

被害にあわれた方の早い復旧を願うとともに、防災についてもう少し準備しておかないとと思った一日でした。

ご心配をしてくださった皆さんありがとうございました。
家具類の転倒、落下もなく、何事もなかったかのように過ごしております。

2009年8月5日水曜日

ネタも無いのでこんな話ですが・・・

いや、もう最近楽器触ってなかったりして。
そりゃ音楽ネタも書けないわけですな。

某動画サイトも昔見逃したアニメなんかついつい見ちゃったりして。
ようやく今日ぐらいからぽろぽろって弾いてみたけど、弾いた後に予想以上に指にホコリがついててびっくり。
どんだけ触ってないんだよ・・・って。
今月のライブの事なんて危うく忘れそうだったし。
で、音楽的な話はもうこれでおしまいなんですけどね。
最近あるものを作りたくてこんな道具買ってみたんですよ。
オイラはのこぎりとか苦手なんでね。
その割にDIY的な事はしてみたくて。
ホームセンターの工作室借りるって手もあるけど、そうそう行ってる時間もないわけで。
なので、買ってみた次第です。
切る道具を買ったから、あとは削る道具だな。。。
何を作るかは後ほど・・・
音沙汰なかったら失敗したと思って(笑)
--
DIY道具は楽天で。

2009年7月29日水曜日

収穫の時!

今年はミニトマトとルッコラ栽培に挑戦していたのですが、なかなかミニトマトの方が実らなくて・・・

それでも本日初収穫となりました。
実は2つ赤くなっていたのですが、親子3人分、つまり3つ赤く実るまでちょっと待っていたんです。
今日良い感じになっていたので、摘み取ってみました。
Po20090728_0000
無農薬栽培でございます。
まあもともと虫がつきにくいってのもありますが、ついた虫は割り箸でつまんでいました。
品種のせいかな。
ちょっと皮が硬かったけど、結構美味でした。
他も早く赤くならんかなぁ~~・・・
Po20090728_0004

2009年7月28日火曜日

最近漫画読んでるな~・・・

人生の中、こんなに連続して漫画を買ったのは初かな。
ファイブスター物語って漫画はコミックが1年に出るか出ないかの周期で、読んでいるのもそれだけだったので、漫画を買うペースはそれと同様でした。





けど、ここ最近すげー買ってます。
多分普段漫画買ってる方にとってはぜんぜん少ないとは思いますが、オイラにとっちゃ買ってるな~って気になるんですよ。
で、何買ったかっていうと、これまたミーハーの極致みたいなものでして、以下に挙げますと・・・
・北斗の拳 全巻
これは最近(って言っても1年以上前か・・・)無料動画サイトで映画見て、初めてちゃんと内容を知ったのですが、なかなか良いなと思いまして。
オイラがジャンプを買っていたのはフドウとラオウとの戦いの頃で、しかもオイラ1月ぐらいで買うのやめちゃったから、実は話が全然分かっていなかったんですよね。
今回ちゃんと読んでおこうと思いまして。
いや~・・・熱いですね。この漫画。今さら・・・ですけど。
ちなみに製本だと場所とるんで、デジタルコミックで買いました。
HD飛んだらおしまいですな~・・・

で、今日の話題的にはこっちがメイン。
・日本人の知らない日本語

・ママはテンパリスト 1巻

・ママはテンパリスト 2巻

いずれも結構前からTV等で取り上げられているので、ご存知の方も多いかと。
日本人の知らない・・・は日本語のそういう視点もあるのか!という驚き混じりの面白さが。
また、ママは~・・・はあるある!系の面白さって具合ですかね。
簡単にいうと。
日本人の知らない日本語は日本語学校教師と外国人学生とのやり取りが中心。
ある意味定番の敬語の難しさ(日本人でもちゃんと使えない系の話とか)から、それ日本語だと何と言うのだろう?
と一瞬思ってしまうものが多数。
外国人生徒さん達のちょっと和むような間違った使い方など、見ていて楽しいし、新しい発見があってなかなか面白いですね。
ママは~・・・に登場する「ごっちゃん」ほどではないですが、うちの子も最低1日一回は不思議な行動でこちらを困惑・爆笑させてくれます。
お金も体力も要るけど、子育ては楽しいな~と。
この漫画を読むとしみじみそう思います。
「すいません、育児ナメてました」のコピーには激しく同意。
でも、これ、現役の世の「お子さん」が読んだらどう思うのでしょうね・・・
ちょっと話はそれますが、先週会社の同期が結婚したので、そのパーティに行ってきたのですが、同期も周りは新米パパが多くて、パーティ前にその一人のお宅にお邪魔したのですが、まだ1ヶ月のお子さんが。
抱っこしてみたら軽い軽い。
抱っこしてる感じがしないぐらいに軽く感じました。
まあ、久しぶりに首がまだすわってないお子さんを抱っこしたのもあって、違う意味で重さはありましたが・・・
うちの子もそんな時代があったんですよねぇ・・・
今はパンパンです。
一緒に買い物行くと大抵腕死にます。。。
��ベビーカーだとそのうちぐずりだすので・・・)
たった1年でももう懐かしさを感じるぐらいです。
あ、そうそう土曜日は嫁さん共々お世話になったようで>一部の方々。
可愛がりありがとうございました(意図的に誤解を招く表記w)。

2009年7月3日金曜日

店長を呼べぇ!!!!

・・・と思いたくなる店員の対応ってたまにありません?

いや、人生の中で1回あるかどうかですけど。

この前の記事の何言ってるのか分からない店員さんなんてまだ良い方でして。
今まで最も腹立たしかったのは、某ホームセンターでの出来事。
木材を買う際にちょうど良い大きさにカットしてもらうべく辺りの店員さんを探すも見つからず。
店員呼び出しボタンもないし、さて、どうしたものかと辺りを探し、ようやく店員さんを発見。
で、カットをお願いしたい旨を伝えたところ、
「あ~~・・・俺、今から飯食いに行くから他の店員探して声かけてよ」
はい。わかりました。
で、ワタクシ一人その場に置き去り。
・・・じゃぁ~~ね~~~だろがぁ~~~!!
飯に行くから・・・これは別にどうでも良いんですけど。人間お腹空いたら仕事にならないもんね。
が、なかなか店員さんが見つからないこの状況で、自分で探して、頼め?
おかしいと思いません?
オイラが店員ならせめてこうかな。
「申し訳ありません。只今、ワタクシ別件の用が入っておりますので、すぐに他の店員を呼び出し、対応させますので、少々お待ちください・・・」
・・・じゃないの?
店内放送ってあるだろう・・・それ使えばすぐじゃん!
なんか、オッサン店員ですごく態度偉そうだったし、しかも上記の通りタメグチだったし。
年配店員の多いこのホームセンター・・・あえて名前出さないけど、県内じゃ割りとここ有力ですな。
この店、経験上年配店員ほど接客時の言葉使いが悪い。
値段の書いてない商品があって、値段聴いたら数字だけ伝えてそそくさと去って行ったし。
ありえねぇっつうの。
分かりにくくて申し訳ありません・・・・とか一言言っても良いんじゃないの?
別にいきなり肩ぽんぽんして、話しかけてるわけでもないんだから、店員として、いや、人としてどうかね?って思う。
さっきの話に戻るけど、飯に行くのは自由だけど、代わりの店員まで呼んでくれれば親切だし、店の印象も良くなるじゃん。いや、少なくとも悪くはならないはず。
とにかく自分で探して声かけてよ・・・って対応に腹が立つわけです。
捉えようによっては「貴方の接客はしたくないです」と思われてもしょうがないんですよ。
しかも有名クレーマーならそれでも理解できますが、初対面の店員さんだし、オイラお店にクレーム出した事ないし・・・
そのお店もすっかり店舗を拡大して、なかなかの規模になったようで。
大きくなってから行った事はないけれど、他の支店でも似たような経験はあります。
会社全体として店員のマナー教育というか・・・どうなってるのって思う。。。
逆に怒る気にならず、面白かった件。。。
とある居酒屋さんで、オススメメニューにアジのタタキが。
これは良い!と思って注文。
・・・が、出てきたのは鰹(カツオ)のタタキ。
あれ?・・・とおもいながら再度注文。注文したこっちがミスったかもしれないし。
またしても出てきたのは鰹。
テーブルに並ぶ鰹達。
一緒に行った奴とどうする?と話合い、もう一度だけ注文。
��正直オススメ!ってのに弱いメンツだったので・・・)
そしてついに来ました!
・・・鰹のタタキが(笑)
さすがに、「えーっと、僕らさっきからアジを頼んでいるんですけど、来るのはいつも鰹なんですよね。。。」
と説明したところ、店員さん「はい?アジのタタキですけど・・・」
・・・おい
若い女の子だったけど、アジと鰹の区別も分からなかったらしい。
これはカツオですよー。。。と行ったら、慌てて店長を呼びに。
この居酒屋は注文は店員さんが機械のメニューボタンを押す仕組み。
困った事にそこに書いてある「鯵」(アジ)と「鰹」(カツオ)の漢字も区別できなかったらしい。
さすがに店長さんが出てきて謝罪。
いや、僕ら単純に鯵が食べれれば良いので・・・と言ったけど、運んできた鰹(最後のだけね)はサービスでという事にしてくれました。
正直・・・刺身はもう良いかなって感じにはなってましたけど(笑)
なんかちょっと笑ってしまい、怒る気にはならなかったですね。
あえて注文つけるなら、その注文用のコントローラー、もう少し字を大きくしたほうが良いかもしれない。。。
っていうかボタンに数字だけ書いておいて、メニューと付き合わせれば良いんじゃないのかねぇ。
店員さんのミスってのは気にならないし、逆に和んだりしますが、変な対応(やる気が無いというか)には腹が立ちますね。。。

2009年6月22日月曜日

稀に出会うのですが・・・

最近の若者は・・・
なんてセリフはオイラの代もまた、オイラのオヤジの代でも若い時代は言われていたと思うんですが。

いや世代とはあまり関係のない話。

実はアルバイト君と思われる青年・少年店員さんでこんな感じの人に稀に出会っちゃうな~と。

それは、何を言ってるのか分からない(聞き取れない)話し方をするお方。

実は今日はもうかなりな湿度・気温で思いっきりダウナーな生活してまして。
いや結構風邪っぴきってのも影響してるんですが。
で、夕飯手抜きしようと。
大手宅配ピザ屋に注文となったわけです。
いつもは(と言っても片手で数える程度ですが)利用する際はネット使うのですが、日曜日でこんな気温。
さすがに同じ事考えてる方が多いのか、ネット混雑で注文できず。
��システム上これまずくないか?稼ぎ時に混雑のため注文不可て・・・)
しょうがないので電話。
で、当たりましたよ。
何言ってるか分からない店員さん。
「○○店ですぅ~。ご注文どうぞ~」
とまあ軽い口調から。
まあ、普通お電話ありがとうございます・・・とかからだよなとか一瞬思いつつ注文。
生地は何にするのか?とか、注文繰り返しますとか、正直もう何言ってるのか聞き取れない状態。
独特のイントネーションっていうか、なんか全体的にふにゃふにゃっとした話し方で。
何度も聞き返すのも疲れて、こっちから一方的に話す事になってしまった。
で、電話の最後も少々お待ちくださいとかお時間いただきますとかあって、ご注文ありがとうございました・・・失礼しますとか、何か「締めの言葉」を待っていたんですが、ご注文なんちゃらこうちゃら~
聴きとれん。。。
・・・で、お互い電話の前でしばし沈黙。。。
「あ、・・・お願いしま・・・」と言って電話を切ろうとしたら、先に向こうがガチャン。
なんかねー・・・電話だからどんな方が対応したのか分かりませんが。。。
たまにね。
服とか買いに行くと、こういう店員さんに出くわすんですよ。
何か説明してくれてるんですけど、もう何言ってるのか不明。
独特の言い回しなのか、さては業界標準の話方?とか。
一瞬考え込むほど。
でも他の店員さんはハキハキしていて、やっぱり個人の問題らしい。
オイラのブログもかなり日本語怪しいけど、リアルの世界で日本語ok?って聞きたくなる店員さんにはちょっと困ってしまう。。。

2009年6月20日土曜日

珍しく(?)ニュースの感想・・・な話

某メーカーで育児休暇明けの女性社員を降格・配置換えさせた問題で訴訟問題になっているとか。

実は来月でうちの嫁さんも育児休暇が終わり、職場復帰します。
会社と色々話合っているようですが、嫁さん本人から所謂降格を申し出たみたい。

ニュースになった件は、多分経営者側が一方的な処分の仕方をしたんで、女性側が納得しなかった・・・という可能性が考えられますね。
育児のためを思って・・・と経営者側は言っているようですが、女性からすれば、育児関係は旦那さんや御両親の協力が得られるので、フルで働けるというつもりだったのかもしれませんね。
ただ、育児休暇を取った方の穴埋めは絶対誰かがやってるわけだし、1年近くやってればその仕事に馴染みはじめるし、その矢先に、じゃあ前任者が戻ってきたんで、お前どいて!ってなかなか言えないんじゃない?
実際の仕事の効率的な側面からも、心情的にも。
だから配置換えっていうのはある意味当然なのかな~って思う。
これは女性に限らず、男だって、長期で休む場合はこういう例はあると思う(病欠、介護、男性の育児休暇も最近は増えてるし)。
女性差別だ!って言ってるみたいだけど、男だって普通にあるんですけどねぇ。
なので、問題は降格に対する説明や調整がちゃんとなされたか・・・じゃないかと。
話はちょっと逸れるけど・・・
噂では某ハウスメーカーは社員に子供が生まれると100万円補助が出るとか。
これはその子供が将来のお客さんになる可能性があり、その場合、100万の出資など大した額ではないという。
本当かどうか分からないけど、こういう思い切った対応されたら、降格されても良いかもしれない(笑)
しかしメーカーのイメージダウンはあるかもね~
メイン業務は子供相手のメーカーでしょ?
それが育児休暇明けの女性社員と裁判沙汰・・・なんてニュースはね。
某ハウスメーカーみたいに、まあ100万とは言わずとも、その子が将来のお客様になるかもしれないという意味で、何か粋な対応をしてると良いのですが。
ちなみに嫁さん、時間短縮勤務の相談をした際、直属の上司に「今こういう情勢(多分不況の事)なので、そういうワガママは云々・・・」と回答されたという。
さすがに相談の段階で「ワガママ」という言葉を使われた事には納得できなかったみたいで、そこは軽く抗議(抗議という程大げさではないが)したみたい。
確かにオイラもその言い方はちょっとどうよ?って思いましたよ。
まあ、「まだ決定してないし、調整する」という事で、単に言い方の問題だけだったみたいですけどね。
ちなみに、今月衆議院通過した法案だと、3歳未満の子供を育児する社員に対しては時間短縮・原則残業免除というのが今度は義務化されるとか。
その上司さんその辺把握してるのかなぁ。
違反会社は公表されるとかって話だけど。
しかし、この法案が執行されれば、当然、育児休暇明けの社員の配置転換は増える可能性が高いでしょうね。
激しく忙しい部署に配属させられなくなっちゃいますからね。
子供のためにという法案が、かえって親のキャリアの足枷に成り得てしまうという・・・
かといって会社も、子供のために休みがちな社員に重要なところ預けるわけにもねぇ・・・
なんとも難しい問題だなとは思いますね。。。

2009年5月22日金曜日

マスク

とある女優さんの旦那さんのブログ(つうかWeb日記?)エントリーがネットニュースで取上げられていますね。

今回のインフルエンザに関して、日本のマスコミの報道のあり方とそれを見た国民の(海外での)行動を疑問視した内容らしい。
らしいっていうか実際に読んだけど、へ~って感想。
いや、実際海外って1回しか行った事ないし、今他の国がどうなのか知らないから、へぇ~そうなの~?ぐらい。

ただ、そのブログ主さんが強烈な毒性を持つまでに変異したウィルスを国内に持って来ないで欲しいかなとは正直思いますよ。
スペイン風邪も当初毒性が弱いものから急激に進化して毒性の強いウィルスになったらしいし。

マスクをかけてる姿が周りに不安を与えてるってところぐらいかな。
ちょっとひっかかったのは。

ならば。
例えばこんなのはどうだろうか。
マスクに「私は感染者ではありません」的なメッセージを書いておくとか。
「防御中」とか。

10年以上前に、ノンフィクション小説の「ホットゾーン」って本読んだけど、これ読むとウィルス恐ぇ~~って思います。
��今は文庫本になってるのね・・・)

マスクかけてる人から言わせれば「だってインフルエンザにかかりたくないですから」じゃないのかな?

いやね。予防してて何が悪いのだろうとは思いますよ。
��たとえ今は弱い毒性だとしても)感染したら結局周りにも迷惑かけるからという、先まで考慮してる人ってば偉いじゃないですか。
他者への気配り優先の国民性じゃないか?なんて会社の人と話してたんですけど、そうかもしれない。
もっとも、TVではマスクの使い方を誤っている人が多く、効果がかなり薄れてしまうって事を放送してたのを見ましたが。

ちなみに唯一オイラが海外へ行った2007年の冬もマスクつけてる日本人観光客は多かった気がします。
飛行機の中、口や鼻が乾燥するからって嫁さんがね。
インフルエンザ関係なしに、もともと日本人にはマスクを着ける傾向が強いんじゃないかなと。

ってか、感染広げないために、学校とか休校にしたりしてるのに、当の学生さんたちは街に繰り出してるとか。
そっちの方がむしろ非難されるべき行為じゃなかろうかと。いや、既に非難されてるみたいですが。


2009年5月16日土曜日

いやーびっくり

オイラの職場は自然に囲まれてます。
通勤途中、鹿や猿に会う事もあります。
といっても自然に囲まれているのは建物の立地場所の話で、毎日鳥の鳴き声聞きながら仕事してるわけではないですが。

まあ、そんな環境が災いしてか、今日ちょっとした事件がありましてね。

仕事の話で隣の席の方と向かい合った瞬間、隣の席の方が、
「あ!!何これ!」

と僕に向かって叫んだ瞬間、手に持っていたノートでオイラの左肩(からやや首より)をバチ~~ン!

え? え?

その瞬間オイラの左側前方に細長いものがポトリ。

そしてそれを確認した瞬間、全身の血の気がさ~~~っと引く思いがしましたよ。

なんと体長20cmぐらいのムカデ君。

オイラの体に張り付いていたわけですな。

うぎゃ~~~~~~~!!!!!!!!

いや~、噛まれなかったのが幸いでしたよ。

その後、職場の机の下に隠れたため、周辺はしばらく騒然となりましてね。

いや、オイラの職場ってLANケーブルとか這いずり回っていて、どれがムカデかLANケーブルなのか分かりにくい状況でして(笑)

その後机の下からはいずり出てきたところを他の社員の手によってお引取り願いました(この世から・・・)。

そもそも職場でオイラに取りついたのか不明。
家から着いてきてたとしたらかなり恐い。

ちなみにうちの嫁さんは幼少の頃、寝ているところ顔面に張り付かれた事があるらしい。

ムカデは攻撃的なので危険です。

お出かけの際、靴の中に隠れていないかなど、確認した方が良いみたいですよ。


2009年5月9日土曜日

車の運転について愚痴ってみる

GW中、実家までの片道の距離およそ400km(よりちょっと短い)。
東名~首都高~東北道のルート。
今回はワケあって往復とも嫁さんに運転をお願いしちゃったのですが・・・

GW中・・・に限った話ではないけど、理解に苦しむのが「煽り行為」。
そりゃね。
流れを完全に無視した、ちょっと古い言い方するなKYな運転・・・をする人もいますけど。
それに追い越し車線走ってる最中「どいてくれ」のパッシングされりゃそりゃ素直に譲りますけどね。
それ以前に後方から爆走してくるのが見えたら前もって避けるし。

問題は走行車線でしかも前が詰まっているにもかかわらず、車間詰めてきて、左右にふらふらとする人。
何の意思表示をしたいのか分かりません。
10000歩譲って、こっちが意図せず何か気分を害するような事をしてしまい、それに対する報復行為ならまだ理解できますが。

こっちは普通に走行車線を走っていて、そして前が詰まった。
ゆっくりになった。

そこへ後からびゅ~~んと飛ばしてきて近づいてきた。

そして、

おらおら~どけろゴラぁ~~~

的に煽ってくる(ように見える)わけですよ。

早く追い越し車線から抜いていけば良いのに・・・とか思うんですけどねぇ。

GW中も自分達ではなかったですが、結構煽られている場面を見ましたよ。
まあ、追い越し車線でのんびり走ってるのもどうかとは思うのですが、法定速度を守る義務はありますからね。

ちなみに首都高。
ここで煽るのは勘弁して欲しいです・・・
オイラみたいな田舎もんは滅多に首都高走らない事もあって、緊張するのです。
いや、田舎もんでも平気な人はいるでしょうけど。
なので車線変更なんてそうそうしたくないわけですよ。。。
道分からなくなるし。
なので、右折間近(か、結構その手前から・・・)で右側車線走っている時にやられると煽らないで~~!!ひぇ~~・・・って思います。

首都高って狭く感じる上にカーブがやたら多くて、昔乗っていた軽だと足回りが柔らかいので、横へのGを強く感じるんですよね。
なので、カーブあまりスピード出したくなかったりします。

ちなみに煽り運転はWikipediaによると
刑法208条の暴行罪に該当する犯罪
だそうで。

最近は子供乗せて運転する事が多いので、発進時普段より慎重になります。
なので、加速が若干遅めになったりするんですよね。
それで後続車をイラっとさせるのかもしれませんが。

昔は「子供が乗っています」のシールの意味わからなかったけど、付けている人はそういう事があるからなのかも。
GWの帰省の時だけでも貼ろうかと一瞬思いましたよ。。。




2009年5月6日水曜日

まだGW終わってないけど

GWの帰省ネタでも。

子供の初お泊りはオイラの実家となりました。

5/2は帰省途中、都内に寄り、コルテオを見に。
実は正月に軽を購入した際、初売り特典でチケットをもらっていたんです。
丁度休日でラッキーだったのですが・・・

帰省も兼ねていたので、子供を連れていったのですが、開演直後号泣・・・
雰囲気を全くしらなかったので、連れて行ったけど、失敗。
周りに迷惑をかけてしまいました。
嫁さんが外へ連れ出して、あやしていたので、オイラだけで最後まで見てました。。。

01


02

5/3以降は地元で親戚回りや、買い物などを。


地元に帰っても行くところはハードオフだったり(苦笑)

03


04


帰り、帰省した日に見たTV番組で取り上げられていた、佐野SAに寄って、佐野ラーメンを。
もっともTV番組で出ていたのは下り側のお店だったので、同じものかどうか不明ですが。。。

05



2009年4月13日月曜日

河口湖

なんでも河口湖町で、雑貨等の青空市があるとかで、行ってきました。
最近嫁さんがいわゆるブランド物じゃなく、個人作家さんのものを見に行ったりするのが好きみたいです。

道中で富士山を・・・って写真じゃ見えにくいですが、いつもと違う角度から見るとちょっと新鮮ですな。
01


青空市はこんなところで、こんなかんじ。
ちょっと季節外れですが、ニットの帽子を2つばかりゲット。
今度の冬、子ども用にと。
あまり頭でかくなるなよ~~~~・・・
02


帰る途中河口湖へ寄ってランチしながらのんびり。
03


04


河口湖のあたりはちょうど桜が満開でした。
05


06


最後に道の駅でもう一度富士山をパチリ。
07


この辺りは子供向けのものがいろいろあるようなので、もう少ししたら、何かとお世話になるのでしょうね・・・

08





2009年2月7日土曜日

こんなのが出ていたとは・・・

きのこの山とたけのこの里。

どちらかというとオイラはたけのこ派なのですが、これ美味い・・・

01


そういえばトルコ行った時に現地の人へのお土産用に持って行ったっけ。
美味しいとは言っていたけど、物足りないと。

そりゃそうだろうな。。。

向こう(外国)のお菓子って激甘なんですよね。
甘党のオイラでも刺激強くて食えなかったもんなー・・・



2009年2月2日月曜日

色々断念な週末

毎週木曜日の夜あたりになると、週末はあれしてこれして・・・と頭の中で色々考えるわけですが、結局何一つやらずに終わってしまう事が多い気がするのです。。。

今週末もしかり。

今日は本当なら「毘沙門天大祭」というダルマ市のお祭りに行こうと思っていたのですが、どうも体調がすぐれず、加えて外は強風。子供を無理して連れて行っても・・・ってわけで今年は断念。

いや、明日、明後日もやってるんですけど、さてどうしようか(って無理だな~・・・)。

参考
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20090201-00542/1.htm

昨日も買い物行きたかったけど、やっぱり体調が悪くて横になろう・・・ってしてたらもう夕方。

な~~んもできなかったなぁ。

最近、何故か単位が足りなくて、留年する夢を見るんですよ。
学校ってところを卒業して10年経つってのに。

このところ何かを成しえたという達成感を味わってないせいかもしれない。。。