分析

2023年7月5日水曜日

うちの子がバレー頑張ったなー、ひとまずお疲れさま~っていうそれだけの話を書いてみる

もう先月の話だけど。
子供がね。泣くとこ久しぶりに見たんですよ。
怒られたとか、悲しい事があってとかじゃなく。
悔し泣きってのかなー・・・
多分それで合ってるんだと思う。
あれ?久しぶりっていうか、悔し泣きは初かも!!

今これ書いてる時期、バレーボール ネーションズリーグ2023やってるんですわ。
昨日は日本対中国。
女子は圧倒的に中国強いんだけど、男子どうよって思ったんだけどね。
今大会は調子が上がらないのか、世界ランキング22位の実力的に順当なのか。負け越してるのよね。中国代表。

なので、今大会負け無し、ブラジルには30年ぶりの公式試合勝利ってのもあって余裕かな?と、1セット目終盤までは思ってました。ええ。
いや、思いっきりてこずりましたね。日本に疲れが見えてきた?って気もしたけど、それ以上に中国強いな、高いなと。


・・・で。
話を子供の方に戻します。

うちの子もね。バレーやってまして。

中学3年生になりましてね。この時期はそう中体連ですよ。
中学生としては最後の大会です。

一つ上の世代が引退して以降、レギュラーに選ばれるようになって、どんどんのめり込んで。
リビングには僕のアカウントでYoutube見れるようにしたChromecastがTVに繋がってて。
自分の履歴(検索もね)見ると、どば~~っと「髙橋藍」が並ぶわけですよ。
なので、おすすめにバレーボール関連動画がどっと並ぶようになってw
一年前は多分転職関係と楽器関係が半々だと思うw

まあ、それだけじゃなく、クラブチーム練習に参加させてもらったり、新設の教室(?)みたいなのに入って、部活以外の練習もしたりで、ただの憧れだけじゃなくて、しっかり練習もしてきたんだよね。

本人としては。

でも多分周りも同じか、それ以上の練習していたんだろうね。
才能の違いもあるかもしれないし。
ま、親としては才能って言葉で本人の頑張りを肯定も否定もしないようにしなきゃなーとは思うけど。

いやでも好きって意味では結構高いレベルじゃないかなと思ってるんですけどね。
(親バカだからその辺の具合図れんw)
でも好きってだけじゃ勝てないってのかな・・・
っていうのを痛感したなーと。

結果は初戦・・・しかも地方のそれで敗退です。
一勝ぐらいはして欲しかったな~。悔しいな~と。
とーちゃんも悔しかったです。

好きだけど、あまり練習しないってのなら、あー俺に似たなって(僕の音楽活動見ていただけば納得いただけるかと・・・)なって申し訳ないなって思うかもしれないけど、それなりに練習も頑張ってたと思うんだよね。

まあ、シゴキで怪我したのを機に部活としてのスポーツはやるまいと決心した経験を持つ身からすると、全然頑張り足りてないな!!って思ってしまう場面もあるけど、、、時代よね。
練習途中で水飲むなとかの時代だったから。そこを比べて全然練習足りない!って言えんよ。。。まあ直接言えないので、ここに書いてるけどw

と、親バカな話ばかりするのもアレなので、バレー部所属のお子さんを持ってる方向けに個人的に思った事を書いておきたい。

試合動画はまだビデオカメラが良い。VLOG用カメラを試してみたいけど、やっぱり熱処理とか考えると、全然ビデオカメラの安心度は違う。
あとバッテリーの持ち。
試合時間がやっぱり一時間超えが全然あり得るし、かといって、常にカメラのそばに居れるとも限らない(コロナ渦が落ち着いてもこれよ・・・)。特に最後の大会は会場となった体育館のキャットウォークに居られるのはビデオ操作の瞬間で、特例。それ以外は指定の場所で応援してくださいってケースだったから。
なので、録画状態で放置できるってのは今のとところビデオカメラが安定してる。

製品数がかなり減ってるんで、逆に迷う事が無くなってよいかなって思うかもしれないけど。

あと、TV中継はわかりやすいように両チームが見える横方向からのアングルが多いけど、記録として残すなら後方(前方)から撮った方が、駆け引きやセットアップの速さとかが分かりやすくてオススメ。
オススメっていうか、設置できるのがこの場合に限られる事が多いんだよね。
全国大会の決勝じゃないから、センターコートで試合するわけじゃないので。

ちょい斜めからも全然良い。
こんな



我が家は2台で両方から。手前のサーバーはどうしても消えちゃう事が多いし、編集でハイライトシーン入れたい場合は両方から撮った方が良いしね。
この2台撮影も編集どうするかで迷走したのだけど、手前自チームって決めて落ち着いた。

最初ボールが移動したコートを手前にって細々とアングル変えるような編集していたのだけど、ボールの軌跡が追えないねって事になって、固定にした。

ハイライトシーンで手前すぎて隠れそうとかそういう場合に別アングルのカメラの映像が生かせるようにしたよ。

まあ、この辺はプロのご意見も本当は聞いてみたいのだけど、どうなんでしょうかね。

あと、Youtubeにバレー試合動画上げてるのを(結構・・・かな)見たのだけど、スコア表示ないと割とモヤっとします。
どっち勝ってるんだ?って。

以前こっちに書いたけど、後から編集するとキツイ。っていうか無理。
なので、上記の記事中にあるプログラム・・・ではなく、Scratchというプログラム言語で作ったこっちを使って、タブレットで試合会場でリアルタイムで動かして、それをスクリーンレコード機能を使って(Androidを使った・・・けど、iOSでもイケると思う)会場の音もタブレットのマイクで拾って一緒に動画化したのを、編集で試合動画と音を基準に同期させて(PowerDirectorとかだと音に合わせて自動で同期してくれます)、必要な範囲を拡大機能とか使って、緑色の部分をグリーンバック扱いにすればスコア表示を動画に入れられるんで、後で見返す時に楽。

ま、自分センス悪いんで、その辺興味とセンスある人いたら好きにいじってやってください。Scratchのサイトでhideyozakuraで検索してもらえれば、僕のアカウント見つかるんで、そこでソースも全部見れます。

ちなみにScrachで公開してるものをそのまま使うんじゃなく、作ったプログラムをHTML化してくれるサイトがあるので、そっちで変換したものを使ってます。じゃないとチーム名とか点数とかのテキストの周りが常にオレンジ色なので・・・(オレンジはどうも・・・)

使い方については後日また記事にしますわ。
じゃ、今回はここまで。

一応カメラはこの辺り買っておけば間違いないっすね。
小さい機種でも良いけど、バッテリーは大容量買っておきましょ。三脚もお忘れなく。
スマホは財布代わりにもなるんで、手元から離れる状況にはない方が良いって意味で専用のカメラをオススメします。
あとスコアボード使うならタブレット欲しいかな。AndroidかiPad。Amazonのタブレットはスクリーンレコード機能が標準で無いっぽいので、オススメできません。
自分はファーウェイの古いAndroid端末にHTMLファイル保存してネット接続じゃない環境で使ってます。割とAndroidこういうファイルのやり取りしやすくて、保存したファイルの実行とかもしやすいので、良いな~って思うんですけどね。
でもこれやってると応援に集中できないジレンマがありますw



タブレットはこの辺で十分かと。スコア付けてると、なんかすごい事してる?って周りに勘違いされるかもしれないので、注意(?)ですw





PR

オーディオストックでBGM・効果音を販売中! ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿